病院紹介
小樽エキサイ会病院

Home病院紹介>オプトアウト

研究情報の公開について(オプトアウト)

オプトアウトとは

 通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明を行い、ご本人の同意を得た上で実施します。(オプトイン)
 また、臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入がなく診療情報等の情報のみを用いる研究や、余った検体のみを用いる研究について、国が定めた指針(『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』)では、「インフォームド・コンセントの手続等の簡素化を行うことができる」とされています。この場合は研究の実施についての情報を公開した上で、研究対象者が拒否出来る機会を保障することが必要とされています。この手法のことをオプトアウトと言います。

当院での臨床研究掲示について

 当院で行っている臨床研究を下記にて掲載しますので、研究への協力を希望されない場合は 【各研究の担当者】までお知らせください。なお、研究不参加を申し出られた場合でも、以後の診療において何ら不利益を受けることはありません。

【問い合わせ先】

 小樽掖済会病院 代表電話:0134-24-0325 倫理審査委員会事務局宛

2023年度
No 研究表題名 実施責任者 File
3 内視鏡挿入困難症例に対する大腸 CT 検査における完遂率の検討 放射線部
小林穂乃香
PDF
2 消化器専門病院における超高精細 CT 運用の検討 放射線部
大家佑介
PDF
1 仮想大腸展開像における隆起性病変の自動検出の試み 放射線部
佐藤哲太
PDF
2022年度
No 研究表題名 実施責任者 File
4 深層学習によるポリープ自動検出システムの構築に向けた基礎検討 放射線部
大家佑介
PDF
3 内視鏡挿入困難症例に対する大腸 CT 検査における完遂率の検討 放射線部
小林穂乃香
PDF
2 仮想大腸展開像における隆起性病変の自動所見に向けた試み(第一報) 放射線部
佐藤哲太
PDF
1 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 消化器内科
副院長 勝木伸一
PDF
2021年度
No 研究表題名 実施責任者 File
2 DWIBS法における転移性リンパ節の特徴について 放射線部
馬場飛鳥
PDF
1 当院におけるIVR術前支援画像 〜Ziostation2におけるIVRプランニングの使用経験〜 放射線部
大家佑介
PDF
ページの上へ